過去開催した講義資料のうち、講師の確認と内容整理を行ったものについて期間限定公開しますので、自己学習としてお使いください。

第2回講座「CO2を原料とするバイオものづくり」
講師:広島大学大学院統合生命科学研究科 教授 中島田 豊 氏

資料DL 公開期限:7月末まで


第2回講座「Gas to Lipidsバイオプロセス」
講師:広島大学大学院統合生命科学研究科 教授 秋 庸裕 氏

資料DL 公開期限:7月末まで


第2回講座「Nitratireductor sp. OM-1を用いた有機廃水処理とバイオ燃料生産の可能性」
講師:広島大学大学院統合生命科学研究科 教授 岡村 好子 氏

資料DL 公開期限:7月末まで


第2回講座「微細藻類由来バイオマスを活用した産業利用に係る研究開発」
講師:一般社団法人日本微細藻類技術協会(IMAT) 事務局長 野村 純平 氏

資料DL 公開期限:7月末まで


第1回講座「カーボンリサイクルの概要と技術開発の動向」
講師:広島大学大学院先進理工系科学研究科 教授 市川 貴之氏


第1回講座「カーボンリサイクルを学ぶための基礎知識」
講師:広島大学A-ESG科学技術研究センター 特任教授 望月 和博氏